歯のエステ始めませんか?- Cosmetic Dentistry -

きまぐれ日記

親友への道のり・・・

親友っていますか?
何でも話せる友達・・・
信頼できる友・・・
腹を割って話せる友・・・
それはある意味自分をさらけ出す訳で・・・
それなりに年月も必要です^^

Wink


なかなかいませんよね^^
一人・二人?
人には人と付き合う中で
それぞれ信頼度・親密度のランクというか
そんなものが自然とあるような気がします

おおむね、同性が対象の話ですが・・
Laughing


しかし、これが異性関係になると
全く違い、一目ぼれとも言うように
長い年月の積み重ねなど考えずに
心を開いて、相手をフリーハンドで
信頼してしまうことが多い気がします

Surprised

恋・恋愛なんでしょうかね

不思議ですね・・・・



PermaLink

気分が晴れない時・・・

ありますよね
Yell

これといった理由もなく・・・
なんだがおかしい?
気分がさえない・・・
当然のことながら
うまくいく事もスムーズでなかったりする・・・
そんな、気持ちが晴れない時どうしますか?・・・

人間は脳が感情・気持ち・気分を支配感じている
おそらく、脳が疲れているのでは・・・・
そんな時は気持ちをリセットしてみよう
Smile

目を瞑ってしばらく頭の中を空っぽにして直感に従おう
Wink

写経をしてみるのもいいかもしれない

僕の知っている超有名な相場師は迷った時には
般若心経を写経するといっていましたよ

そんなときには、バイオリズムが良くない時
大きな契約があったら先送りにして
無理な事は控えて

写経じゃないにしても・・・
座ってしばらく眼を閉じてみるだけでも・・・
バイオリズムの流れが変わるのを感じ取ろう


きっと、グッドタイミングは訪れる!

PermaLink

携帯見てたら、・・・

やっぱり雨が降ってきた
Wink

運転中に携帯を!
見ただけなのに・・・
Yell

ダメなんですね
Yell

通話してないから大丈夫かと・・・

『携帯見たでしょ』『今見てましたよね!』
こんな感じで・・・

気をつけなさいということでしょうか
Wink

事故を起してしまうよりいいですからね!

戒めですね・・気をつけます
Surprised

ところで、
彼女・彼氏・旦那・妻から言われる言葉で・・
愛してる!と
大好き!
どちらが好きですか?

僕は大好きのほうが好きですが・・・

PermaLink

勝利と敗北・・・

勝利に学ぶ物はない!
しかし、敗北には知恵がついてくる!

負け続けない事が大切だ!

勝ち負けにおいて、

勝つほうが言いに決まっている!
勝ちたいに決まっている
勝ったほうが気持ちがいい!

Laughing

人生全てが順風満帆という訳にはいかないもの
敗北・挫折・苦難があるもの
勝ち続けていくことも苦難かもしれない

一度の敗北で崩れ落ちていくことも少なくない

ここで言いたいのは
負けた時の気持ちの持ち方である
たとえ負けても、
夢と希望と努力と信念を持ち続けて行けば
きっと勝利は訪れるもの

Wink

成功を信じて走ろう!^^
Laughing

きっと、気持ちがいいはず!
扉はすぐそこにあるのかも^^

Wink


PermaLink

きのう、テレビで・・・

死についてビートたけしさんが話してました・・・
死は人間は必ず来るものなのに、
普通の人ならいつ来るかわからないから、
考えもしない・・・
近いうちに来るものでもないし・・・
ちょっと怖いからついつい考えないようにしている・・・
しかし、避けているばかりではなく
もう少し向き合う事も必要なのかな?って
Yell

でも、生きているうちは夢や希望を持っているわけで、
死という事には程遠いのが現状ですよね
Wink

正直考えたくない事です
人の死に遭遇した時くらいしか
考えないのでは?

やはり、生きているうちは
生かされている喜び
生きているという喜びを大切に
精一杯夢と希望をもって明るい人生を
歩むべきなのかと・・・

今度、僕の死に関する
不思議な体験をお話しします

Smile

PermaLink

さくらの花びらが落ちるとき・・

満開も見事な光景ですが

さくら吹雪という言葉があるように


散ってゆく姿もまた見事ですね^^

ちらちらと・・・
本当に吹雪のようです

Wink

同時に緑の葉が・・
なんと素早いといいますか・・
びっくりします!!

夏には毛虫がつくのがちょっとね・・・
Yell

桜前線があるように、
少し北に向かえば、
まだまだ見ることが出来ます

Smile

桜色もいい表現^^
ほんのり桜色のチーク

チークといえば・・・
女性はいいですよね、
お化粧で綺麗に変身できる

ルージュ
チーク
アイライン
アイシャドウ

数えればきりがない化粧品
そして、メイクアップテクニック

Smile

上手な自然なメイクアップの技術を
見に付けたら、たのしいだろうなあ・・・って

そこに、キラリと光る白い歯!

やっぱり綺麗な歯も大事ですね^^

皆さんしっかりケアしましょう
Smile

PermaLink

デート・・

一目ぼれ・・
徐々に好きになっていく
気がついたら
好きになっていたとか
恋に落ちる・・Fall in love!

人間は一生のうち何回くらい経験するのでしょうか?

恋多き人・・という人もいますが・・
寂しがりなんじゃないかな?

ついつい依存してしまう?
それも恋の部類かも・・・

でも、数が多ければいいというものでもないですよね

要は中身です!
一度でも!!
自分にとって最高の恋!
思い出しただけでも、
気持ちが蘇るような・・

一生思い出に残る恋があれば十分です

たぶん、とっても優しい気持ちになっていたはず
Laughing

いつも、相手のとを思っていたはず
Smile

自分よりも相手優先になっていたはず
Wink

とっても穏やかだったはず
Wink

ウキウキ、ワクワクだった頃・・
ちょっと思い出しちゃいましょう
きっと優しい自分を思い出すはず
Laughing

今もその相手と暮らしを供にしていたら、
最高ですよね^^

PermaLink

今日はお釈迦様の誕生日です

知ってましたか!^^
お釈迦様は生まれた時に空を指差して「天上天下唯我独尊」と
言ったという伝説がありますよね!

いきなりしゃべれるの?

今週末の11日・12日
ラゾーナ川崎プラザソル(5F)で
17時より
友人の元オフコースのギターリストの
松尾一彦さんのライブがあります^^
12日には森川由加里さんとのユニットライブです
Laughing

もし良かったら行ってみてください
Wink

街は春爛漫ですね
首都高から見た
千鳥が淵はめちゃめちゃ綺麗でした
今週末までは楽しめそうですね^^
ちょっとTシャツで歩いても気持ちいいかも^^

そうだ!京都に行こう・・・
こんなかんじで、思いつきで旅行に出かけられたら
楽しいのに・・・
なかなか出来なくなってきた・・・
行こうと思えば出来るのに
翌日の事とか、いろいろ考えて、
なかなか、踏み切れない
楽しいんですよね・・思いつき旅行って・・


先日は、土曜の最終ヒカリで越後湯沢に行って
一泊でスキーに行って来ました

Laughing

旅館を必死で探して・・・・
疲れたけれども長い充実した週末に感じました
Smile


この時期、吉野の山の桜は綺麗でしょうね
Laughing

PermaLink

レッドカーペットとスリーシアターは

笑えますよね
Laughing
毎週はまってます
Smile

芸人さんの本番前ってめちゃめちゃ緊張するんでしょうね
何せ、全国ネットですからね!

凄いですよね・・・
ネタをいろいろ考えているんでしょうね

ほんと、おもしろい
Laughing

ようやく、ダウンジャケットのクリーニングに
うすでのセーターの時期です!!

暖かい季節の訪れです

散歩が気持ちのいい季節です

お日様がまぶしくなる季節です

皆さん外に出ましょう!^^

きっと何かイイ事が起こると・・・

さあ^^遊びに行きましょう

しかし、今日の僕はなんだか不調
Yell

気分転換に桜を見に行ってきます
Laughing

PermaLink

出会いから、恋へ、そして別れ

東京!!夜の七時!・・・
早くあなたに会いたい!・・・
このフレーズの出だしの歌知ってますか?

こんな歌詞の歌がラジオでかかっていました^^

仕事が終わって、彼女が
彼に会いに行くときの気分の歌です

Laughing

まさに、アフター5のデート・・・
Wink

終業時間前から、そわそわ、ワクワク・・^^
Smile

なんだか想い浮かんじゃいました

まさに、恋の真っ只中!^^
会いたくて、会いたくて仕方ない気持ち!

でも・・・いずれ・・・
どうして、この気持ちが冷めてしまうのですかね?

何か、些細なきっかけ?
いつも、相手の事を想っていて時間から、
自分のエゴ、ワガママが生まれてきて
本来の自分が出てきて・・・
こうしてくれてもいいのに・・・
どうして気付いてくれないの?
Yell

出会いがあって別れがあって
その繰り返しが人生なのかも・・
Laughing

人の感情・想いはわからないものですね・・・
Wink

見ず知らずの男と女が恋に落ちる瞬間って
何か共通点があるんですよね・・・

PermaLink

2009年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

カテゴリアーカイブ

  • カテゴリーなし

月次アーカイブ